
略歴
クラブシンガーや民族音楽、フリージャズプレイヤーとしての活動後、インドの旋律であるRagaに魅了されインド音楽理論、声楽(カヤール)、エスラジ、コンポジションを学ぶ。インド大使館、ナマステインディアなど多くの出演の他、2018年マハトマガンジー120周年記念日本代表ボーカリストとして外務大臣より感謝状授与、2024WMF新人賞受賞。NYやインド等での演奏やWsをはじめ、国外アーティストとのコラボレーションやレコーディングを通し独自の音楽を探究している。
レッスン科目
- エスラジ
- インド声楽
担当教室
先生から一言

インド音楽を初めて学ぶ方のためのレッスンを行っております内川です。
インド音楽は、旋律とリズムの繊細な美しさ、そして情緒の豊かさが魅力です。新しい音楽の世界への一歩を歩んでみませんか。
生徒さんの声



インド声楽に触れながら地声での発声やピッチを耳で合わせたりなど普段にも応用が効く基本が詰まっていて大変勉強になりました。自分でも続けて練習していきたいと思います。



最初に資料を見たときは難しすぎてできるか心配でしたが、先生の教え方が上手だったので最後まで歌うことができました。とても奥が深く勉強になりました。